てぃーだブログ › 時合いを抱きしめて › カヤック › カヤックでイカを探しに

2013年03月09日

カヤックでイカを探しに

気になってた烏賊人パーリー、テレビで見ました!

ああいうイベントは釣り人のつながりを感じられるし、ゴミ拾いの時間があるのがとってもいいですね。

少しずつでも身近な問題や環境意識を釣り人みんなで共有できれば、釣りをより楽しく幸せな時間にできる気がします。

開催者の方々お疲れ様でした!

さんご礁さんご礁さんご礁

…で、まだまだ日中の陸っぱりでも釣れてることがしみじみわかったわけですが

週に何時間かはエギを投げてるものの2月からゲソの1本もお目にかかれてません。

不振を浅場のせいにして今日は愛艇ステルスアングラーで出港。中部西海岸から出撃です。

リーフエッジ沿いを流しました。

カヤックでイカを探しに

オレンジ系3号のエギに不慣れなシンカーを追加して流すこと2時間。アタリは魚らしき1回のみ。

入り組んだ地形を甘くみてたせいもあり根がかりに悩まされたり、いつのまにかバケツを落とし
探しに戻ったりと余計なことばかりしていたので実釣は1時間ぐらいかも。

納竿の時間も近づいて最後ソフトルアーでひと流ししたらオグロトラギスやヒロサーは構ってくれました。

カヤックでイカを探しに

ということでイカボウズ釣行だったけど天気もよかったし後のビールは最高でした。


潮や活性もどうだかわからないけど根本的にポイント選びや釣り方が怪しい。

あそこにイカはいたのか?イノーの方がよかった?エギはちゃんと泳いでたか?あのエギじゃ嫌だった?

もう1ハイでいいから、シーズンが終わる前にイカに出会い鯛ものです。グー


タグ :エギング

同じカテゴリー(カヤック)の記事

Posted by okachan at 16:47│Comments(0)カヤック
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。