てぃーだブログ › 時合いを抱きしめて ›  › 磯ルアー釣行

2012年03月21日

磯ルアー釣行

久々の投稿です。

近場へはちょくちょく短時間釣行に出てるものの写真を残すような収穫がまるでなく。

この日はちゃんと時間を作って目当ての場所まで行って来ました。


晴天南風

15時ごろ、初挑戦の磯に入りました。

先行のフカセ組に挨拶するとイマイチだそう。

海面より5mほどの岩上へ入ってエギをキャスト。

潮は動いてないけど波風も立っていなくてサイトフィッシングはやりやすい感じ。

浅い所は2m深くても5mほどのポイントなので、高さのあるここからだと遠めの底まで丸見えです。

根がかりが怖いので遠目のプールへ着水後、
抱かせるタイミングを作らず手前の浅瀬まで呼び込んでくるイメージで攻めました。

10投目程でスーと追ってきた黒いシルエットがエギ周辺でホバリング。

これでもかと誘ってから十分な捕食タイムを作るとたまらなくなったか抱いて来ました。

磯ルアー釣行

その後、日が陰るとともに風雨、風向きは逆に変わって霧まででる始末。

これがニンガチカジマーイというやつですね。

気象庁の記録上でも16時ごろぐるりと風向が変わってるのがわかります。

磯ルアー釣行


雨具を取って雨の中粘りましたがその後はコンタクトなし。

ミノーに変えてるとエソが遊んでくれました。

足場も悪くなってきたのでこの日は終了。

透明度の高い沖縄の海、楽しいです。



同じカテゴリー()の記事
足元注意
足元注意(2013-06-17 16:40)

ウデナガカクレダコ
ウデナガカクレダコ(2013-02-26 17:29)

水中捜査
水中捜査(2012-06-23 18:00)

GW中の釣果
GW中の釣果(2012-05-11 18:07)


Posted by okachan at 11:33│Comments(2)
この記事へのコメント
いいかんじですね〜
Posted by CHANPURU SURFCHANPURU SURF at 2012年03月28日 18:09
>CHANPURU SURFさん

ありがとうございます~
ここのところ近場だと波風が強くて釣りづらいですね!
サーフィンにはいいのかな?
Posted by okachanokachan at 2012年04月08日 15:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。